教材・アプリ

進研ゼミ「全国実力診断テスト」の口コミと申込方法【無料でWEB受講できる】

進研ゼミ全国実力診断テストの申込

緊急事態宣言が明日には関西でも解除される予定で、いよいよ全国的に学校再開の動きが本格化してきました。そんななか、進研ゼミが自宅でも受験することができる「全国実力診断テスト」の実施を発表しました。全国の小学1年生~中学3年生を対象にだれでも無料受験することができます。

5月20日より申込を開始し、郵送によって届いたテストを受検する方法と、早く受けたいご家庭にはWEBからテストをダウンロード、印刷してすぐに受験する方法を選ぶことができます。

そこで今回は、進研ゼミの無償サービスである「全国実力診断テスト」について、SNSを中心とした保護者の反応や口コミ、そして、具体的な申込方法やダウンロードできない場合の対処方法などをまとめました。

ナビまる
ナビまる
四谷大塚の全国統一オンライン講座に続いての全国規模の無料休校支援サービスだね。6月からの学校再開に向けて子どもたちや保護者の不安解消になることを信じよう!

中学受験コースで資料請求すると「最難関6校過去5年間の入試出題の傾向と必勝対策をまとめた冊子」がもらえます。数量限定なのでお急ぎください。

Z会 小学生向け講座

進研ゼミ 全国実力診断テストの口コミ・評判

全国統一オンライン講座の口コミ・評判

まずは、全国実力診断テストが発表されたことを受けて、小中学生を子に持つ保護者のみなさまの口コミを集めてみました。どの口コミも好意的で、休校によってうまく家庭学習ができていない現状、いつ学校が再開されるのかわからない将来的な不安や未修分の学習についての不安が少しでも解消されるといった意見が多く見られました。

新学期の学校再開ガイドライン
新学期・入学式はいつから?学校再開ガイドライン【小・中学校】新型コロナウイルスで小学校や中学校は臨時休校となりましたが、新学期はいつから開始となるのか、入学式は開催されるのか、ガイドラインをもとにまとめています。...

テストの申込は5月20日から開始で、郵送による申し込み後に自宅にテスト冊子が届くことになります。届いたらいつでも好きなタイミングで行うことができるので、とりあえず申し込んでおくという人が多いでしょう。
進研ゼミHP 全国実力診断テスト

また、いますぐに受けたい人はHPからテストPDFをダウンロードすることができるので、おうちで印刷すれば本日からでも子どもにテストを受検させることができます。

ただし、受験した後のテスト結果を採点してもらえるのはWEB提出開始の6月8日以降です。受験してもすぐに採点結果を得られるわけではないので、先に申し込んでおいて、提出開始となる6月に入ってから受験するのが復習もしやすく適切でしょう。

ということで、進研ゼミを運営するチャレンジHPの公開情報をもとに、現時点でわかっている具体的な実施概要や申し込み方法などについて解説します。

中学受験生の睡眠時間は8時間
中学受験生の睡眠時間・就寝時間はどのくらい?関東関西の違いと効果的な寝つけ法中学受験をする小学生の睡眠時間は8時間?それとも7時間が適切?睡眠不足によるデメリットについてもまとめました。...

 

全国実力診断テストの内容や申込方法・受講方法

全国統一オンライン講座の実施方法や時間

下記はベネッセHPの情報を参照してまとめています。より詳細な情報はHPより確認するようにしてください。
進研ゼミHP 全国実力診断テスト

全国実力診断テストの対象と教科

はじめに、今回発表された「全国実力診断テスト」は普段進研ゼミを受講していない子どもでも無料で受験することができます。また、進研ゼミ生が受験する場合は現在の会員番号とパスワードとは別に新しくIDとパスワードを発行して受験します。

小学1年生~中学3年生が対象となっており、それぞれが一つ前の学年の内容でテストを受検することになります。つまり、復習や実力が定着しているかを確認する前学年おさらいテストです。

小学生の受験できる教科一覧

小学1年生 国語,算数
小学2年生 国語,算数
小学3年生 国語,算数
小学4年生 国語,算数,理科,社会
小学5年生 国語,算数,理科,社会
小学6年生 国語,算数,理科,社会

中学生の受験できる教科一覧

中学1年生 国語,算数,理科,社会,英語
中学2年生 国語,算数,理科,社会,英語
中学3年生 国語,算数,理科,社会,英語
ナビこ
ナビこ
WEBダウンロードの場合は、IDやパスワードも不要ですぐにテストの内容が確認できるから、試しにこれから習うこと学年を受験してみることもできるのね!

全国実力診断テストの申込・実施期間

申し込みはすでに開始されていますが、7月いっぱいまで無料でサービス提供される予定です。ただ、現時点の予定であり、冊子は先着10万部まで制限されているため、アクセス数や情勢の変化によっては変更される可能性もないとは言い切れないです。まずは申し込みだけでも済ませておくことが得策だと思います。

申し込み・実施期間

2020年5月20日~2020年7月中

全国実力診断テストの受験方法

  1. WEBから「郵送」or「ダウンロード」でテスト入手
  2. 「実力診断テスト」を自宅で受験する
  3. テスト結果をWEBで提出する
    *小1のみ自己採点
  4. 採点結果と個別復習ドリルを受け取る

全国実力診断テストは上記4ステップで受験、採点結果を受け取ることができます。郵送申し込みの場合は、申込日からおよそ2~3週間で届くとされています。

小学1年生は「小1スタート診断テスト」での申し込みとなるため、別の「進研ゼミ休校支援HP」からの申込となります。

また、WEB提出したテストの採点結果をもとに、個別復習ドリルを無料で入手することができます。なお、小学1年生だけは保護者の方が自己採点をする必要があります。

採点結果は学年によって返却方法が異なります。
・郵送返却…小2~小4
・WEB返却…小5~中3

このように子どもそれぞれの採点結果に合わせて復習することができるのは大きいです。受験する際は必ず保護者が時間を計測し、子どもが集中してテストに取り組める環境を準備してあげてください。

子どもの国語力低下を心配する保護者が多い

休校が続いたことで多くの保護者の方が子どもの「国語力低下」を心配しています。算数や理科・社会は市販のドリルも活用して自宅学習をすることができていますが、国語の読解問題や記述問題は自宅学習で親が子どもに教える分にも無理があることから「国語は後回し」にしてしまうご家庭が多いのが現状です。

そんなときは視点を変えて、自宅学習でも子どもの「作文力」「読解力」「思考力」といった国語力全般を高めることができる作文通信講座「ブンブンどりむ」が効果的です。集中力が続きづらい国語の学習も、齋藤孝先生が監修したマンガ形式の教材で学習意欲が高まり、むしろ国語が好きになるチャンスです。読書感想文の書き方も教えてもらえるので、これから夏休みに向けても役立ちます。損はないので無料教材だけでも試してみてください。

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」
無料体験キットプレゼント中

ナビこ
ナビこ
国語こそ意識的に学習機会をつくらないと知らず知らずに読解力や表現力は低下しちゃうもんね。本を読むことも大事だけど、なかなか習慣がないと難しいよね。

また、少し物足りないと感じる小学校高学年や中学生にはZ会の通信講座も効果的です。比較的教材の難易度は高いですが、全国統一オンライン講座で基礎を固めて、応用・発展としてZ会を組み合わせることで、普段の学校以上の学習習慣を作ることも可能です。

小学生の場合は今後の学校教育の流れが解説された「新学習指導要領の情報誌」、中学生の場合は「中学生向けの勉強法冊子」が無料の資料請求でもらえる(数量限定)ので、情報収集だけでも利用してみてもいいと思います。
小学生のためのZ会
中学生のためのZ会

全国実力診断テストのWEB提出方法、ダウンロード環境

全国実力診断テストのダウンロードができない場合

全国実力診断テストのPDFをWEBからダウンロードする場合には、ご自宅のPCに最新のAdobe Reader(アドビ・リーダー)をダウンロードしておく必要があります。PDFがフリーズしたり、ダウンロードできない場合にはバージョンが古い可能性があるので、必ず公式サイトから最新版をダウンロードするようにしてください。無料でできます。
Adobe Reader公式HP

全国実力診断テストをWEB提出する環境

全国実力診断テストをPCから提出する際には、インターネットに接続されているほかに、以下の環境を整えるようにしましょう。

【OS】
Windows 8.1(日本語版)
Windows 10(日本語版)
Mac OSX 10.12~10.14

【ブラウザ】
Internet Explorer 11
Microsoft Edge
Google Chrome最新版
Mac:Safari

 

以上が進研ゼミ「全国実力診断テスト」のまとめとなります。

緊急事態宣言も延長が決定的なことや9月新学期案も検討されているなど、今後はオンライン授業の必要性も高まってきます。なので、現時点でオンライン講座に上手くなじめない子どもには、オンライン家庭教師を活用して、親でも学校の先生でもない別の大人に学習をサポートしてもらうことも大切です。家庭学習ではモチベーション一つでその効果も段違いで変わってくるので、子どもの様子を注視し、早めの対応を検討してあげてください。

楽しく勉強できる!オンライン家庭教師【e-Live】