緊急事態宣言の解除を受け、全国的には休業や休校要請が一部解除されましたが、首都圏や関西圏の塾ではいまだ休業、またはオンライン授業での代替措置が続いています。
早くからオンライン授業に切り替えた早稲田アカデミー、続いてオンライン授業を開始した日能研、そして最も後手に回ってオンライン授業へ移行したサピックス。首都圏の大手学習塾では対応が分かれ、同じオンライン授業といってもその質や生徒・保護者の評価は分かれている印象です。
新型コロナウイルスが収束に向かいつつある今ですが、今後はウイルスとの共生社会が到来することを考えると、中学受験をするご家庭ではオンライン授業の良し悪しが通塾・転塾の判断材料になってくるのは間違いありません。
そこで今回は、首都圏中学受験大手の3塾「早稲田アカデミー・日能研・SAPIX」について、それぞれのオンライン授業の内容や保護者の口コミや評判をまとめてみました。
日能研…授業料減額でなんとか持ちこたえる。
SAPIX…対応遅れ、全額負担など評価大幅下落。
中学受験コースで資料請求すると「最難関6
この投稿をInstagramで見る
目次
早稲田アカデミーのオンライン授業の内容・評判
オンライン期間 | 4/24~5/31 |
---|---|
オンライン対象 | すべての対面授業 特別コース(NN)や選択講座も同様。 |
オンライン内容 | Zoomを利用した双方向Web授業 |
授業料減額 | 一部で実施予定 |
早稲田アカデミーはなんといっても新型コロナウイルスの休校措置に対して、中学受験対策塾ではいち早く様々な対応策を打ち出しました。
「早稲田アカデミーHP」
たとえば「早稲田アカデミーEAST」とよばれる解答用紙をスマホでかざしてアップロードできるアプリをリリースしたり、GW選抜合宿で用いられる予定だった教材を無償配布したりといったサービスです。授業料も一部減額することを発表しています。
そして、なによりも早稲田アカデミーはオンライン授業の質が高いと多くの保護者から評価を得ています。
早稲田アカデミーのオンライン授業の評判・口コミ
ポジティブな口コミ
NNなので講師の質も高いのだが、zoom授業の質は早稲アカがサピに圧勝w
人数が少ないのが効いてる。
頻繁に問題を出し子供達に当てる。
頻繁に当てられ発言の機会がある。
スピード感があって授業に緊張感がある。
子供間で競争心も出て来る。
だから一語一句聞き逃すまいと講師の言葉に集中してる。— sapix2021 (@sapix2021) May 17, 2020
NNの参加者26人。
次々と質問を出す講師、「分かる人はミュート外して」と発言を即す講師
バンバン当てられる。
スピード感も有るし、これだけ頻繁に当てられると緊張感もある。
出来る子がやはり何人かいてその子の挙手に競争感持ち始めた息子、モニターでチェックしてる。
早稲アカのzoom授業イイ!— sapix2021 (@sapix2021) May 17, 2020
早稲田アカデミーはズーム授業で一人勝ち!!
生徒側には手を上げるボタンあり、講師側にはどの生徒を指名して発言させるかも管理し、緊張感満載。
大量のマニュアルがあり、授業を保護者に見られても余裕。一方、公立小学校の先生達、普段の授業見られても大丈夫?
ちなみに私はその両方の経験あり https://t.co/aDOeH3M29O
— 渡辺 稔允@N国の歯 (@korikan555) April 24, 2020
早稲田アカデミー、今度は解答用紙アップロードアプリの導入か。色々考えてるね。
— とっくん (@passion_kz) May 16, 2020
早稲田アカデミーの強みとしては、オンライン授業のノウハウを講師が持っているということです。Zoomの機能を最大限駆使して、自宅で画面を見つめることになる小学生たちをうまく授業に引き込んでいます。
また、企業全体としてもこの度の休校措置に対してのフォローアップがしっかりされており、早稲田アカデミーに通われている保護者の人たちも一様に安心感を持っている印象です。
休校による自宅学習で国語力を低下させない
新型コロナウイルスが収束に向かい、学校は少しずつ再開されていっていますが、休校中の自宅学習によって国語力が低下している小学生・中学生が多くなっています。算数や英語はオンラインでも対応しやすい教科ですが、国語は録画によるオンライン講座では成果を出しづらく、多くの保護者の方が子どもの「国語力低下」を心配しています。かといって自宅学習で親が子どもに教える分にも無理があるから「国語は後回し」にしてしまうと確実に国語力は低下してしまうでしょう。
そんなときは視点を変えて、自宅学習でも子どもの「作文力」「読解力」「思考力」といった国語力全般を高めることができる中学受験特化の作文通信講座「ブンブンどりむ」が効果的です。集中力が続きづらい国語の学習も、齋藤孝先生が監修したマンガ形式の教材で学習意欲が高まり、むしろ国語が好きになるチャンスです。読書感想文の書き方も教えてもらえるので、これから夏休みに向けても役立ちます。損はないので無料教材だけでも試してみてください。
日能研のオンライン授業の内容・評判
オンライン期間 | 5/1~5/31 |
---|---|
オンライン対象 | すべての対面授業 |
オンライン内容 | 約200~300人の生徒をZoomでつないだオンライン授業 |
授業料減額 | 通常授業料25%OFF |
日能研はエリアによっても対応が分かれており、緊急事態宣言が続いている首都圏や大阪では引き続き対面での授業を取りやめ、Zoomを用いたオンライン授業となります。教室におけるテストやイベントも当面は中心となっています。
「日能研HP」
日能研のオンライン授業の評判・口コミ
ネガティブな口コミ
日能研のzoomには納得してない人が大半みたいですね。周りでは300人と聞いた瞬間、ほぼズッコケ反応が多かったです。しっかり記録が残るよう教室に電話じゃなく、本部にメールするのをおすすめします#中学受験 #日能研
— 【公式】中学受験マガジン (@jukenlab) May 15, 2020
子供達から、日能研のzoom授業の様子を聞きましたが、喋ってる子が多くうるさいと…ホスト側も強制ミュートにはなかなかせず、強制ミュートしても、すぐに解除して話始める子がいると…
小学生だから、好き放題する子がいるよね😩— honoyu (@honoyu777) May 16, 2020
今日の算数のzoom授業はかなりうるさかったらしい。生徒がうるさいことを注意、そういうお前がうるさい みたいなやり取り。みんなストレス。
そうなる前に日能研が躊躇なく強制ミュート使わないとダメだって。— Lukeサポ (@Luke67311209) May 13, 2020い
日能研のzoom授業に娘が参加して思った事。
小学校の授業オンライン化って
子供の隣に親が張り付いてないと授業が成立しない子供で溢れると思うよ。— okup (@okup123456789) May 11, 2020
全体的に日能研のオンライン授業に対しては批判的な意見が多く、一回の受講生徒数も他の塾と比べて10倍以上と多いため、教師の力量によって子どもの集中度にもムラがあるという印象です。
ポジティブな口コミ
難関トライアル(日能研の上位クラスが受けるテスト)は、
「テストを受ける会」がzoomで開かれて、一斉にテストするらしい。
テストまでzoom開いて受けるって、
面白い。。不正がないことが証明される手立てさえあれば、
入試もオンラインで試験監督され、
自宅受験が将来可能になるのかも。。— あたふたお受験ママ (@kosodateatafuta) May 16, 2020
日能研、返金あるんですね😳なんて良心的なんでしょう❣️
月謝に見合った事をして下さったら返金する必要ないし、校舎の先生の頑張りには感謝していますが、志望校別特訓にはモヤモヤが募っています😣24日も現状と変わらずだったら、私の中で志別は高価な問題集販売業と変わらない位置付けになる… https://t.co/wOdY64bq9V
— 35k (@35k_maka) May 16, 2020
批判的な意見が多い一方で、本来の授業とは異なる授業形式となったことで、学費を減額対応してくれます。これに関しては他の塾とは異なり、好意的な意見が多かったです。
夏期講習の案内
日能研の夏期講習の案内が来た‼️(Byマイ日能研)夏休みに小学校がある事を見越して夕方から夜までの講習+土日は長い講習。ほぼ毎日という鬼スケジュール…我が家騒然、痺れるな、これは。小学校と塾の壮大なWスクールの幕開けか。
— kanaharu@中学受験ブロガー (@kanaharu2019) May 17, 2020
また、夏休みに向けても早期に案内を出しており、休校やオンライン授業が続くなかで高まる保護者の不安感を、具体的なカリキュラムを示すことで少しでもやわらげようとする配慮も見られます。この辺りの対応はさすが日能研と言わざるをえないです。
SAPIXのオンライン授業の内容・評判
オンライン期間 | 5/7~5/31 |
---|---|
オンライン対象 | すべての対面授業 |
オンライン内容 | ・YouTubeで授業解説動画 ・Zoomを利用したオンライン授業(補講) |
授業料減額 | 減額なし。通常授業料100%。 |
サピックスは対面による集団授業に強みがあったこともあり、他の塾がオンライン授業を開始するなか、当初は休校後に補講で対応しようと考えていたためか、オンライン授業はせずに休講を決定していました。ところが、緊急事態宣言が延長されたことも受け、GW明けにオンライン授業を開始することを発表したのです。
「SAPIX小学部HP」
問題なのはSAPIXはたとえオンライン授業になったとしても、授業料を対面と同じ全額請求することを決めたことです。他の塾が授業料を減額するなか、またもやサピックスは保護者に対しての不信感を募らせる対応を取ってしまい、結果NHKでもニュースとして取り上げられてしまいました。
SAPIXのオンライン授業の評判・口コミ
ネガティブな口コミ
知らなかったけど、サピのオンライン対応に対する不満から、一部で転塾騒ぎが盛り上がっているようで。確かに高い授業料払っているからっていう不満はあるけど、実際どうなんでしょうね?6年生は、今までの積み重ねもあるし、よっぽどでないと転塾しないんじゃないかな?
— 2021中学受験生のお尻叩き虫 (@2021SAPIX) May 17, 2020
こんにちは。同じ記事を読みました。うちはsapixですが、正直お得感ゼロです。日能研が羨ましい。転塾したいと思っても、せっかく慣れてきたテキストや勉強方法を変更することに抵抗があり、とりあえず続けています。夏期講習までに再検討したいと思ってます。
— ゆきすけ (@yukkkkky_) May 16, 2020
ZOOMのオンライン授業で迷走中のSAPIX。
学校でさえクラス単位のオンライン授業を始めているのにサピックスでできないのは不思議。
会社で「ZOOMなので少人数の会議はできません」って言うようなレベルの話。サピのテキストは授業ありきなので、それを活かせないなら、現状早稲アカに軍配。 https://t.co/a1ifTGD040
— Takashi Kawachi @ 📺メディア人 (@ta_kawachi) May 13, 2020
サピックスで特徴的なのが、既習事項を何度も繰り返しテキストで学習し、自宅に帰ってからも反復学習することで定着させていくというものです。オンライン授業ではその特長が十分に生かしきれておらず、授業にメリハリをつけづらいため生徒の集中力も持続しない印象です。
ポジティブな口コミ
そういえば、この間、W(オンラインが充実しているみたいですね)から、お誘いの資料が送られてきていて、子供に「どう?」って聞くと「絶対に嫌!」と。行っている友達に聞いて厳しそうな事は知っているようで。私自身含め、家族中ユルいから。日本的で、合っているって言えば合っている?笑
— 2021中学受験生のお尻叩き虫 (@2021SAPIX) May 17, 2020
SAPIXの対応として保護者会の動画配信はいいよね😁アナログの保護者を辞めて動画のみにすれば他にコスト掛けれるんじゃないかと思う。保護者会は平日の日中に開催される事が多いから共働き世帯でも無理なく通塾させてあげられるしね🤗
— ちゃんあん (@jukenmaster_05) May 17, 2020
今後はオンライン授業が必須となってくることからも、中学受験でこれまで定評のあったサピックスが今回の件で評価を下げてしまえば、他の学習塾が台頭し、首都圏学習塾の勢力図が変わりかねないといえます。果たして、サピックスは持ちこたえることができるのでしょうか。
ということで、首都圏中学受験大手の早稲田アカデミー、日能研、サピックスのオンライン授業状況についてまとめました。今回は完全に早稲田アカデミーの一人勝ちな印象です。
近年の中学入試国語科では、大学入試改革の影響を受けて思考力系の問題を出題する学校が増えています。今後は知識での差はつきにくく、思考力を問う問題の出来不出来が受験の結果を左右しかねない状況です。どんな問題が出題されるか気になる方は、Z会の無料資料請求で「ほねぶとワーク」という思考力系の問題だけを集めた問題集がもらえるので、この機会に情報収集に利用してみてください。