受験

【2021年大学入試】早稲田・慶応のオンライン化―総合型選抜(AO)と学校推薦型選抜

早稲田と慶応のオンライン大学入試

2020年5月14日、文部科学省によって一つの通知が全国の大学に出されました。

それは、2021年度大学入試から従来のAO入試や推薦入試に代わって新設される「総合型選抜(旧AO入試)」「学校推薦型選抜(旧推薦入試)」の出願時期や面接方法、調査書の評価などについて、大学側に一定の配慮や工夫を行うことを要請するものです。

具体的には、入試説明会や面接をオンライン選抜に切り替えたり、高校の学習状況や部活動実績に配慮して試験日程を当初予定よりも後ろ倒しにする準備を促すものです。

いずれも受験生の公正性を担保するための処置ですが、果たしてすでにイレギュラーな状況が積み重なっているなかで、受験生が安心して試験に臨めるような未来はやってくるのでしょうか。私立大学として国内最高峰の早稲田大学慶応義塾大学の対応から考えます。

この記事から分かること

早稲田大学の入試状況
慶応義塾大学の入試状況
全国の大学のオンライン対応
オンライン入試の日程・メリット

昨年の国公立大学の現役合格6,000人、私立大学の現役合格20,000人突破!休校中の復習から共通テスト対策までが自宅でできる進研ゼミに入会する高校生が増えています。塾と比べて圧倒的コスパを実現できるので、まずは無料資料請求をしてライバルと差をつけよう!

【進研ゼミ高校講座】

文科省からの通知と全国の大学のオンライン状況

全国の大学のオンライン授業全国の大学のオンライン化対応はどのようになっているのでしょうか。早い段階からオンライン授業を取り入れた早稲田や慶応ですが、SNSを見ているとオンライン授業に対して学生の不平不満が多い印象です。

早稲田大学のオンライン授業の口コミ

慶応義塾大学のオンライン授業の口コミ

ナビこ
ナビこ
もちろんSNSにはネガティブな意見が集まりやすい傾向だけど、調べたかぎりオンライン授業に好意的な意見はネガティブな意見と比べて少なかったわね。

全国の大学のオンライン化状況

全国の大学では授業やゼミ講座をオンラインに切り替え、遠隔授業を導入しているところが増えています。第一セメスター分の講義をすべてオンライン授業に変え、学生にPC購入費用を支援する大学も出ています。種類別の大学対応状況は次のとおりです。
参照:大学等の対応状況について/文科省

授業の開始時期を延期した大学
国立大学 78校(90.7%)
公立大学 87校(82.9%)
私立大学 715校(87.0%)
オンライン授業を実施、または検討中の大学
国立大学 71校(82.6%)
*検討中15校(17.4%)
公立大学 58校(55.2%)
*検討中43校(41.0%)
私立大学 536校(65.2%)
*検討中254校(30.9%)

検討中の大学も含めると、全国の大学のほぼすべて(96.6%)が授業をオンライン化させることに積極的であることがわかります。

一方で、急ごしらえの遠隔授業のために、システムやサーバー整備が十分に追いついておらず、学生の不満の声が多いのが実態です。高校でもClassi(クラッシー)の不正アクセス、サーバーダウンが相次ぐなど、全体的にオンライン授業には多くの課題が散見されます。

ナビまる
ナビまる
大学生活って講義ももちろん大事だけど、仲間といろんなことに挑戦したり、自分が知らなかった世界を広げてみたり、同じ空間で同じ時間を共にするからこそ生まれる学びや発見も多いよね。今年入学した大学1年生はほんとにかわいそうだよ。

 

文科省による大学入学選抜における配慮事項

2021年度大学入試の配慮事項5月14日に文科省より全国の大学に通知された内容を要約すると次のとおりです。いずれも高校が休校となったことを受けて、一般入試(大学入学共通テスト含む)よりも前に実施が予定される総合型選抜や学校推薦型選抜についての要請です。
参照:令和3年度大学入学選抜における配慮事項について/文科省

  1. 部活動や資格検定について公平性を保つ
  2. 出席日数や特別活動について公平性を保つ
  3. オンライン面接など選抜方法を工夫する
  4. 募集要項は変更可能性を明記し、早期に周知する
  5. 「2年前予告」の選抜方法からの変更も可とする

新型コロナウイルスの影響で部活動の全国大会が相次いで中止となり、資格試験も延期や中止が発表されています。そのため、本来は部活動などの成績を大学入学選抜の評価の一つとして利用していますが、今回は結果ばかりではなく「努力のプロセス」や「学びへの意欲」を多面的に評価するよう指示されています。

具体的には、全国大会が仮に実施されていた場合の成績を都道府県大会の成績からある程度想定することを求めています。同じく、学校推薦型選抜や総合型選抜で提出が必要な調査書の内容(出席日数や特別活動)についても、同様の配慮を大学側には求められています。

ポイントは、入学選抜方法を非対面によるオンライン入試に切り替えるよう通知していることです。これにより、大学側は急ピッチでオンライン化の仕組みを作っていかなければなりません。

また、学校推薦型選抜や総合型選抜では入試出願の約2年前から募集要項を発表し、学生が準備に時間を割けるようにする「2年前予告」が基本です。ですが、今年は高校の学習状況が流動的であることから、受験生に不利益が被らないかたちであれば、募集要項・試験内容を変更することが可能となっています。

ナビまる
ナビまる
つまり、自分が受験する大学の最新情報を常に把握しておかないといけないってことだね。出願時期や合格発表時期も遅らせることがほぼ決定的だよ。

私立大学としては国内有数の受験者数を誇る早稲田大学と慶応義塾大学。それぞれの大学の2021年度大学入学選抜の日程やオンライン状況を見ていきます。

 

早稲田大学の新型コロナウイルス対応(支援金・入試)

早稲田大学の新型コロナウイルス対応

早稲田大学の学生支援(新型コロナウイルス対応)

早稲田大学は総額5億円にものぼる、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急支援金を学生に給付、支援することを発表しています。

  1. 全学生に対して1人10万円を給付する
    高等学院、中等部、芸術学校も対象
  2. オンライン授業に必要なPC,Wi-Fi機器の貸し出し
  3. 既存の奨学金支援

早稲田大学の2021年度入試(AO方式・推薦方式)

早稲田大学では学部によって、次のようなAO方式、推薦方式の入試が予定されています。いずれも新型コロナウイルスの感染拡大によって、募集要項や日程に変更がある可能性があると明記されています。最新の情報は早稲田大学HPより確認するようにしてください。
早稲田大学HP

早稲田大学のAO方式入試

  • グローバル入試…政治経済学部、社会科学部
  • 国際日本文化論プログラム…文化構想学部
  • 早稲田建築AO入試(創成入試)…創造理工学部
  • 特別選抜入試…先進理工学部
  • トップアスリート入試…スポーツ科学部
  • 国内選考AO入試…国際教養学部

早稲田大学の推薦入試

  • 全国自己推薦入試…社会科学部、スポーツ科学部
  • 公募制学校推薦入試(FACT選抜)…人間科学部
  • 指定校推薦入試…法学部、教育学部など11学部

早稲田大学のオープンキャンパス、入試説明会など

早稲田大学のHPでは、2020年8月以降に実施予定のオープンキャンパスの情報が掲載されていますが、こちらについても新型コロナウイルス感染拡大によって、開催内容に変更が生じる場合があると明記されています。おそらく、オンライン説明会への切り替えが予想されるため、こまめに大学HPの情報を確認するようにしてください。
早稲田大学のOP・説明会

スタディチェーン主催オンライン早稲田大学オープンキャンパス2020

現役の早稲田大学学部生から早稲田大学の入試状況について、Zoomを用いたオンラインオープンキャンパスが2020年5月17日に開催されました。

入試情報だけでなく、現役大学生が思う大学の魅力や人気のある学部など、生の声を聞けるチャンスとして多くの受験生がオンライン参加しました。

オープンキャンパスの内容一部

  • 学生5万人が通う早稲田大学の魅力や強み
  • 早稲田キャンパス、戸山キャンパス、西早稲田キャンパス、所沢キャンパスそれぞれの魅力
  • 全ての早稲田生が学べる「全学オープン科目」とは
  • 全13学部の学びの特徴
  • 就職サポートや留学支援の体制
  • 2021年度の早稲田の入学者選抜はどうなるの?新方式のポイント
  • 早稲田大学の人気学部、穴場学部
  • 一般選抜(個別学部日程・全学部日程)の変更点
  • 大学入学共通テストを「併用する方式」「併用しない方式」
  • 英語資格・検定試験の利用

\無料の大学資料請求をするだけで、先着で毎月QUOカード1,000円分がもらえます!/【アートワン】全国の人気・就職力の強い大学・専門学校特集!

慶応義塾大学の新型コロナウイルス対応(支援金・入試)

慶応義塾大学の新型コロナウイルスの対応

慶応義塾大学の学生支援(新型コロナウイルス対応)

慶応義塾大学も早稲田大学同様に、新型コロナウイルス感染拡大によってアルバイトの収入が期待できない家計困窮者などを対象に、既存の奨学金制度を拡充させて多くの学生が利用できるようにしています。

  1. 家計困窮者に修学支援奨学金最大40万円
    約1300名を予定,既存のものを採用数拡大
  2. オンライン授業支援補助制度
  3. 既存の奨学金支援,学費の延納制度

慶応義塾大学の2021年度入試(AO方式・推薦方式)

慶応義塾大学では、当初5月に予定していた「2020年度実施AO入試(夏AO・秋AO)募集要項」を6月末に公開することを決定しています。

また、総合政策学部・環境情報学部のAO入試において、現時点で2次選考をオンライン面接とすることを予定していると明記しています。
慶応義塾大学HP]

また、出願時に必要な「卒業(見込み)証明書」「成績証明書」が新型コロナウイルスにより高校の休業などによって発行が困難な場合は、直接大学のアドミッションズ・オフィスに連絡するよう明記されています。

オンライン面接の詳しい方法は一次面接合格者にのみ連絡がきますが、HPでは次のような準備をするように記されています。

オンライン面接の準備

  • PC,WEBカメラ,ヘッドホン,マイクを各自用意する
    スピーカーは使用しない
  • 受験する部屋は個室を用意する
  • 受験日までに事前システムチェック日を設ける

慶応義塾大学のオープンキャンパス、入試説明会など

慶応義塾大学では、各オープンキャンパスやイベントをオンラインで実施することを決定しています。
慶応義塾大学オープンキャンパス]

  • SFCオープンキャンパス2020
    日時…2020年6月20日
    申込方法などの詳細についてはHPで発表する

 

ということで、早稲田大学と慶応義塾大学の新型コロナウイルスに対する対応、オンライン授業やオンライン試験などについてまとめました。まだ、情報が出そろっていない段階でもあるので、受験生の人は頻繁に大学HPを確認するようにして受験準備を進めていってください。

ペンマークアプリの使い方と評判
Penmark(ペンマーク)アプリの使い方と評判-大学生だけがログインできるFacebook上位互換?大学生向けのスケジュール管理アプリ「ペンマーク」の機能や口コミ、評価をまとめました。慶応義塾大学や早稲田大学、東大など全国の大学に対応しています。...

昨年の国公立大学の現役合格6,000人、私立大学の現役合格20,000人突破!休校中の復習から共通テスト対策までが自宅でできる進研ゼミに入会する高校生が増えています。塾と比べて圧倒的コスパを実現できるので、まずは無料資料請求をしてライバルと差をつけよう!

【進研ゼミ高校講座】