教材・アプリ

休校中でも自宅でできる家庭学習向けのドリル教材10選!【小学生1か月完結】

休校中の小学生の家庭学習教材

新型コロナウイルスの影響を受けて、全国の小中高校に3月2日から春休みまでの間、臨時休校をするように政府が要請を出しました。突然の発表に、学校や学習塾を中心とした教育機関は対応に追われていますが、とくに保護者の方は「休校の間家で何をさせておけばいいの?」「勉強もさせたほうがいいよね…」と子どもの休校中の過ごし方について悩まれている方が多いかと思います。

そこで、小学生の子ども向けに、休校期間中の約1か月の間に家庭でできるドリル教材をまとめました。

春からは小学校で教科書が5年ぶりに改訂され、新学習指導要領のもと新たな教育課程で授業がスタートすることとなります。小学5年生での英語教科化や教科横断的に学ぶプログラミング教育の開始など、小学校教育そのものに大きな変化が生まれることが予想されます。

それらの準備にもなるように、以下の観点で家庭学習向けのドリル教材をまとめています。

ドリル教材選びの観点
小学生が一人でできる教材
生活習慣が身に付く教材
約1か月間で完結する教材
新課程に必要な力がつく教材

ご紹介するドリル教材は、実際に書いて学習するワークシート形式のものばかりですが、同じく家庭学習で効果の高いものが「読書」です。外出が難しくなる休校期間中なので、自宅で物語の空想にふけることも手立ての一つです。

臨時休校中無料のプログラミング!

無償提供のプログラミング教材
無償提供中のプログラミング教材まとめ-休校期間中の小中学生対象休校期間中に小学生や中学生が自宅家庭学習で使えるオンラインプログラミング教材をまとめました。すべて無償提供しているため、3月中は無料で利用できます。...

休校中に付けるべき英語力!

休校中の英語オンライン教材無料
休校中に無料でできる英語オンライン教材BEST3!短期集中で新学期の準備をしよう!休校中の小学生が春休みまでの1か月で学習できる英語の無料オンライン教材をまとめました。自宅の家庭学習におすすめの3教材を紹介しています。...

 

小学校の新課程で重視される力とは

小学校の新課程で重視される力

4月からの小学校新課程で重視されるようになる力で、押さえておきたいのは次の3つです。

① 語彙力などの言語活用能力
② プログラミング的思考力
③ 英語への慣れ

①語彙力などの言語活用能力

プログラミングや英語の必修化が取り沙汰されることが多い小学校新課程ですが、PISA調査結果でも証明されているように、子どもの読解力や文章を書く力の低下が近年問題視されており、小学校教育も例外ではありません。そして、読解力や文章記述力を下支えするのは「語彙力を中心とした言語活用能力」であるとされています。

小学校国語の改訂ポイント!

2020年教育改革で起きる小学校国語の変化
2020年教育改革によって小学校の国語で起きる変化とは?2020年教育改革とはなにか、改革によって起きることはなにかを国語を中心にまとめました。新しい学習指導要領や大学入学共通テストについても述べています。...

②プログラミング的思考力

小学校4~6年生では、算数や理科、音楽などの授業のなかで「プログラミング教育」を学習します。また、学習指導要領全体でも論理的思考力や「プログラミング的思考力」を身につけられるように、教育そのものを「知識重視」から「思考重視」に改革していこうという流れがあります。

重要なのはプログラミング的思考力!

プログラミング的思考と論理的思考の違い
プログラミング的思考と論理的思考のちがいとは?文部科学省が説明するプログラミング思考とはなにか。論理的思考との違いを、小学校で始まるプログラミング教育に先駆けてまとめています。...

③英語への慣れ

小学3・4年生から「外国語活動(英語活動)」が、小学5・6年生から「外国語科(英語科)」が開始されることとなります。中学生の英語の前倒しと思われがちですが、あくまでも小学校英語の目的は「英語に慣れ親しむこと」です。英単語を覚えるとか文法を覚えるといったことではなく、英語を学習する下地を作ることがポイントです。

小学校英語の改訂ポイント!

小学校英語教育のメリット
小学校の英語教育のメリットとは?早ければ早いほど良いのか2020年新課程から小学校で英語教育が必修化し、教科となります。進む早期化に対して、メリットだけでなくデメリットや問題点を指摘する声も多く、早ければ早いほど良いのかについて考える必要性があります。...

 

小学生が休校中にできる自宅学習ドリル教材10選

小学生が休校中にできる自宅学習教材

小学校の改訂ポイントとして挙げた3つの分野別(「言語活用能力」「プログラミング的思考力」「英語に慣れること」)に、それぞれの力を伸ばすことができるドリル教材をご紹介します。教材は以下の観点でも厳選しています。

ドリル教材選びの観点
小学生が一人で取り組める
生活習慣が身に付く教材
約1か月間で完結する
新課程に必要な力がつく

休校中に「言語活用能力」を高めるドリル教材3選

1分間速音読ドリル

学校が休みになると、毎朝正しく起きることが難しくなり、生活習慣が乱れていきます。まずは、学校があるときと同じく、決めた時間に起きるように心がけましょう。そのうえで、毎朝の学習習慣を持つことで、一日をリズムよく過ごすことができます。

速音読ドリルは1分間の高速音読を習慣とすることで、脳がスッキリとさせる効果があります。音読することだけでも力はつきますが、子どものやる気を出させるためにも、少し普段とは違う学習方法を取り入れてみてください。

早ね早おき朝5分ドリル 小1 文章読解

同じく毎朝の学習習慣を付けることを目的としたドリルです。学年ごとに商品が分けられています。

早ね早おき朝5分ドリルは、塾関係者やお母さんの間で信頼の厚い陰山英男先生が監修しており、昨年シリーズが一新されました。漢字や計算などが出ていますが、なかでも「文章読解」は切り離してもできて使い勝手がいいです。

陰山英男の徹底反復 音読プリント

小学校全学年に対応している音読プリントです。小学生全学年に対応しており、繰り返し音読をすることで国語の言語活用能力を鍛えることができます。陰山英男先生が監修している教材のなかでも優れた一冊です。

 

小学生が好きなことわざを覚えるのもおすすめです。

小学生のことわざ本
小学生がことわざを楽しく覚えられる本・書籍10選!【2020年最新版】小学生がことわざや慣用句を学習するのにオススメの教材や書籍を紹介します。ことわざとは何か、ことわざと慣用句のちがいについてもまとめています。...

 

休校中に「プログラミング的思考力」を高めるドリル教材4選

算数と国語を同時に伸ばすパズル

算数と国語の力を伸ばすドリルですが、「何が問われているのかを考えながら解く」というのをコンセプトに構成されているのが特長です。

ページには、推理パズルと数字ブロックが交互に収録されており、ただやみくもに漢字を覚えたり計算を解いたりするドリルとはちがって、子どもも楽しく頭を使いながら学習することができます。

5分で論理的思考力ドリル

ソニーのエンジニアが中心となって開発された書籍でもあり、子どもの「ひらめき力」を伸ばすことができるドリルになっています。小学生にとって身近なジャンルをもとに、可愛いイラスト付きで構成されているので、小学生も楽しく学習することができます。

ドリルの王様 たのしいプログラミング

国内初の本格的な小学生向けのプログラミングドリルです。アンプラグドでプログラミングの基礎を学習することができ、切り離し式で学習していけることから使い勝手に優れた教材です。小学生低学年、中学年、高学年用と3つに分冊されています。

論理エンジン

論理的思考力が学校教育のなかで重視されるよりももっと前から、独自のメソッドで開発され、保護者に根強い人気を誇るドリル教材です。著者の出口汪先生の学習法は小学校のみならず、中学から大学受験まで対応しています。国語の学習にもぴったりです。

 

自宅でできるプログラミング教材はこちらでも紹介しています。

小学生自宅用市販プログラミング本
プログラミングを小学生が自宅で学習できる本・教材まとめ【無料体験もあり】自宅にいながら小学生がプログラミングを無料で体験できる本や教材をまとめました。授業の必修化にそなえて、小学校低学年から一人でできるものを紹介します。...

小学生向けのスマホプログラミングアプリも紹介しています。

小学生無料プログラミングアプリ
スマホでできる無料のプログラミングアプリ9選!小学生の子どもにおすすめ小学生の子どもがプログラミング学習するに役立つ無料のスマホアプリをまとめました。ScratchやViscuitなど、初心者がゲーム感覚でできるものばかりです。iPhoneやandroidの端末にも対応。...

 

休校中に「英語」に慣れるドリル教材3選

えいごで日記-英語で発想・英語で表現!

文法が知らない小学生でも英語で日記が書ける教材です。「日記シート」とよばれるオリジナル教材を用いて、子どもが英単語をパズルのように組み合わせることで、知らず知らずのうちに英語で日記が書けています。

休校中の様子を英語で日記にすることで、子どももより前向きに学習習慣を持つことができ、後からの学習の振り返りも行うことができます。

教科書ぴったりトレーニング

小学校の教科書にあわせて構成された教科書準拠といわれる教材です。通年で学習するものですが、新学期の準備として重宝されます。まだ、英語の教科書がどのようなものかイメージしにくいかと思いますが、教科書をベースに作られているので、一通りの内容を先行して確認することができます。

しゃべって覚える小学生の英会話Talking Time 1

小学生全学年に対応したCD付の英語教材です。自分で考えて発話を練習できるので、英語に対する理解がより深まります。オンライン英会話コースもあるので、さらなる発展学習も可能です。

 

休校中でも小学生が自宅で学習できるドリル教材をまとめました。少しでもたくさんの方のお役に立てれば幸いですし、新型コロナウイルスの早期の終息を祈るばかりです。